奥多摩湖の桜 見頃の時期は?無料駐車場とアクセスは?ランチのおすすめは?
東京郊外にある奥多摩湖は、
多摩川をせき止めた小河内ダムによって作られた湖で、
岸辺に咲く桜の名所としても有名です。
今回は、奥多摩湖の桜の見頃の時期やアクセスと周辺の駐車場、
ランチにおすすめのお店についてまとめてみました。
奥多摩湖の桜 見頃の時期はいつごろ?
一目一万本と言われる、奥多摩湖周辺の桜…
満開の時期は、湖畔を取り巻く山肌全体が
淡いピンク色に染まります。
見頃の時期は、
例年 4月中旬~5月上旬
高台から見える景色…
湖面の青さと桜のピンク色の対比が圧巻です。
また、奥多摩湖といえば有名なドラム缶橋!
フワフワ揺れる橋の上から、湖に映る桜を見ることもできます。
これが、スリルがあって楽しいんです!
ぜひ、渡ってみて下さいね。
奥多摩は都心より半月ほど開花が遅いので、
里山の遅い春をゆっくり楽しめるのもいいですね。
周辺には、関東最大の鍾乳洞である「日原鍾乳洞」や
ダムや水について学べる資料館「奥多摩水と緑のふれあい館」
もあるので、家族連れにもおススメです。
奥多摩の自然を満喫できますよ!
奥多摩湖の桜 周辺の無料駐車場とアクセスは?
[無料駐車場]奥多摩湖周辺の無料駐車場なら、下記の3ヶ所が便利です。
・ふれあい館隣接駐車場
・水根駐車場
・大麦代駐車場
春の桜、秋の紅葉シーズン中、ふれあい館隣接駐車場は満車の場合が
多いので、少し離れた水根駐車場と大麦代駐車場ならスムーズに
入れます。
他にも、奥多摩周遊道路の月夜見第一駐車場も展望台からの
眺めが抜群なのでおすすめです。
また、湖畔には小さな無料駐車スペースもあるので
下記のマップで探してみてくださいね。
また、奥多摩駅周辺にも無料駐車場があるので、そちらに車を停めて、
奥多摩湖までハイキングコースとして整備された「むかしみち」を
歩くのも楽しいですよ!
ただ、距離は10kmほどなので健脚さん限定です♪
車
中央自動車道八王子ICから国道411号を奥多摩方面へ、
ICから44キロ、1時間10分
電車
JR青梅線奥多摩駅から奥多摩湖方面行きバス20分、
奥多摩湖下車すぐ
奥多摩湖の桜 ランチのおすすめはココ!
奥多摩湖で、桜と自然を満喫したら
次はやっぱり美味しい名物料理ですよね。
奥多摩湖周辺には、数々の美味しいお店がありますが、
特にランチのオススメといえば「なかい」です。
青梅線の川井駅から徒歩30分、車で10分ほどの
昔懐かしい古民家風、囲炉裏とお庭が印象的な
釜飯屋さんです。
おすすめメニューは、きのこ釜飯定食!
お出汁のしみ込んだ炊き立てツヤツヤのご飯に、
奥多摩産の本しめじのぷりっぷりが
合う~
釜飯の他に、水炊き、二色の刺身コンニャク、漬物、
デザートには、なんと!ゆで饅頭も付いてきます。
他にも、馬刺しやとろろ定食、イワナの塩焼きや
珍しいきのこラーメンも!
とにかく、人気店なので、混雑必至…
しかも、予約もできません!
なので、
開店の11時と同時か、お昼過ぎがねらい目です。
中庭の景色を見ながらの釜飯ランチ、いいですよ~♪
最後に
いかがでしたか?
奥多摩は、夏のキャンプや川遊びに訪れるのも良いですが、
桜のシーズンも趣があっていいですよね。
しかも、都内の桜の名所は物凄い混雑ですが
こちらなら、ゆっくりのんびり観賞できます。
都心からのアクセスも便利なので、
小旅行気分を満喫できますよ~
関連記事
-
-
笛吹 桃の花の見頃の時期は?駐車場とアクセスは?日帰り温泉のおすすめは?
スポンサードリンク 山梨県笛吹市の一宮町は、「日本一の桃の里」と言われ 桃の栽培 …
-
-
伊豆高原 さくらの里の開花状況と見頃は?アクセスと駐車場や温泉宿は?
伊豆高原の一大観光スポットと言えば、大室山! その大室山の東麓にあるさくらの里自 …