富士サファリパークの土日の混雑は?割引チケットは?周辺ホテルは?
2016/07/23
あの有名はCMでおなじみの富士サファリパークは
静岡県屈指の観光スポット!
2015年には、可愛いライオンの三つ子の赤ちゃんが誕生し、
ふれあい撮影会も開催され大盛況となっています。
今回は、富士サファリパークの土日の混雑状況や割引チケット、
周辺のおすすめホテルや宿泊施設についてまとめてみました。
富士サファリパーク 土曜日と日曜日の混雑状況は?
富士サファリパークの土曜日と日曜日の混雑状況ですが、
かなりの混雑となります。
※特にゴールデンウイーク、大型連休中、夏休み中の土日は
周辺道路も大渋滞しています!
また、通常の開園時間は午前9時からとなりますが、
夏休み中や三連休などのは混雑状況によっては
開園が7時30分という場合もあるので、事前に公式サイトで
確認してから出発するのがベストですね。
とにかく、スムーズに入園するためには、
開園前の到着が必須です!
また、10時くらいにに到着すればいいかな~とのんびりしていると、
ジャングルバスを希望の時間で予約できません。
※ジャングルバスはとても人気なので、平日でも2時間後の予約しか取れないこともしばしばあります。
ですので、混雑を避けてジャングルバスを希望の時間で予約するには
とにかく早めの到着を心がけてください。
混雑を回避する一番の方法は、
来園の2週間程前に富士サファリクラブ(入会無料)に入会して、
園内バスなど予約するのが確実です。
また、道路が渋滞しているからといって、
車を降りて歩いて先に入園する方が続出しているようですが、
徒歩では入園できませんので注意して下さい。
富士サファリパークの割引チケットはどれが一番お得?
富士サファリパークの通常入園料は
[入場料・昼のサファリ] 大人 2,700円小人 1,500円
シニア 2,000円
3歳以下 600円
正規料金での富士サファリパークの入園料、結構なお値段ですよね!
ですが、お得な割引券や前売り券が販売されているのをご存じですか?
◆富士サファリパークの公式サイトで300円OFF!
富士サファリパークの公式サイトの入園割引券を印刷して
入口で提示すると
1枚につき5名まで
大人も小人も300円OFF!
となります。
しかも、ナイトサファリ(4歳以上)でも
300円OFF!
※スマホの場合も同様です。
※シニアの場合は、700円割引となります。
◆JTBの前売り券をコンビニで購入で割引!
セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンで
JTBレジャーチケットの前売り券を購入すると入場料が割引となります。
大人・・・500円OFF!
小人・・・300円OFF!
◆富士サファリクラブの会員になるとチケットが割引に!
一番割安なのが、富士サファリクラブへの入会です。
入会費年会費無料の富士サファリクラブに登録すると
1~2週間でカードが届きます。
そのカードを入口で提示することで
大人・・・700円OFF!
小人・・・600円OFF!
富士サファリパークの周辺のおすすめ宿泊施設やホテルは?
富士サファリパークの周辺には、
さまざまなホテルや宿泊施設がありますが、
小さいお子さん連れのファミリーにおすすめの宿泊施設といえば
◆御殿場高原リゾート 時之栖(ときのすみか)
御殿場高原 時之栖(ときのすみか)
とにかく、あらゆる施設が充実しまくりです。
夕食はバイキング&御殿場ビール飲み放題でデザートの種類もたっぷり!
他にもレストランは和、洋、中なんでもありで迷います~
また、敷地内でお子様むけのアスレチックやレンタサイクル、バトミントンなどもでき、パターゴルフや陶芸体験、セグウェイにも乗れちゃいます!
他には、一年を通してイルミネーションなどのイベントもあり、
宿泊施設ですがテーマパークの様に楽しめます。
さらに、なんと施設内に宿泊者急患用の病院まであるので、安心です。
※富士サファリパークまでは車で約30分!
◆スーパーホテル御殿場II号館
スーパーホテル御殿場II号館
ビジネスホテルとして利用する方も多いですが、
ファミリー向けのプランも充実しています。
朝食、温泉、駐車場が無料なのはもちろんですが、
6種類の低反発枕が選べるサービスや
花粉症除去機能付きの空気清浄機の設置など痒い所に手が届く
サービスが目白押しです。
朝食も6時から食べられるので、早く遊びに行きたいファミリーにピッタリ♪
※富士サファリパークまでは車で約30分!
◆ホテルグリーンプラザ富士
ホテルグリーンプラザ富士
御殿場インターから車で15分!とアクセスのよさが
大人気の老舗のホテルです。
富士急ハイランドやアウトレットも近いのも人気の理由ですが、最大の特徴はお子様大歓迎の施設が満載な点です。
キッズルームや読書室、食事もお子様メニューの充実ぶりは圧巻!
朝食も無料なので、コスト重視のファミリーにはおススメです。
※富士サファリパークまでは車で約30分!
※富士サファリパークの入園券付きのプランもあり!
また、カップルにおすすめの宿泊施設なら
◆ホテルリゾート&レストラン マースガーデンウッド御殿場
ホテルリゾート&レストラン マースガーデンウッド御殿場
御殿場インターからすぐと好立地、都心から1時間程度と
好アクセスなホテルです。
大人のリゾートなので、価格はやや高めですが
天然温泉の大浴場やシモンズ製のベッドは試す価値アリ!
また、富士サファリパークの入園券付きのプランもあります。
※富士サファリパークまでは車で約40分!
最後に
ホントにホントにライオンが~~ 富士サファリパ~クゥ~~~
と串田アキラさんが歌うCMソング、日本中で知らない人は
いないくらい有名ですよね。
首都圏から高速を使えば1時間程度、しかもアウトレットや
富士山も近くて大人も子供も楽しめるエリアです。
日帰りでも十分たのしめますが、
ナイトサファリにも参加したい場合には、
やっぱりホテルへの宿泊がおすすめです。
富士サファリパークの入園料付きのプランがある宿泊施設も
たくさんあるので、検討してみて下さいね。
関連記事
-
-
修善寺の観光コース 歩きでのおすすめは?紅葉の見頃とランチは温泉は?
スポンサードリンク 静岡県伊豆半島の中心に位置する修善寺は、古刹や竹林のある散歩 …
-
-
那須どうぶつ王国の混雑 夏休みは?餌やりやふれあいは?宿泊は?
栃木県那須高原の一角にある那須どうぶつ王国は、150種600点の小動物が飼育され …
-
-
鴨川シーワールドの混雑 8月は?夏のイベントは?ランチはバイキング?
スポンサードリンク 千葉県鴨川市にある鴨川シーワールドは、目の前に太平洋を望み、 …
-
-
箱根 仙石原のすすき 見頃の時期は?駐車場は?ランチのおすすめは?
箱根の秋の代表的な風景といえば、関東一の規模の仙石原すすき草原! シーズン最盛期 …
-
-
たんばらラベンダーパークの見頃は?子供向けのイベントは?グルメは?
スポンサードリンク 群馬県の玉原高原にあるたんばらラベンダーパークは、 冬はスキ …
-
-
ハンターマウンテンゆりパークの見頃は?子供向けの体験は?グルメは?
スポンサードリンク 栃木県県の那須塩原市にあるハンターマウンテンゆりパークは、冬 …